記事一覧

名作航空機とコラボ!ブライトリングの新作が気になりすぎる!

名作航空機とコラボ!ブライトリングの新作が気になりすぎる!

スーパーコピー n級 代引き

ブライトリングスーパーコピー n級 代引きの新作紹介のPart2は、11月に発表されたばかりの最新シリーズ「スーパー アヴィ」。Part1は3台のクラシックスポーツカーをテーマにしたクロノグラフでしたが、今度は4機の伝説的な航空機をテーマにしたクロノグラフです。

まず、ベースとなったのは1953年に発表されたパイロットウォッチ「Ref.765 アヴィ」。多くの飛行士たちに「コ・パイロット」という愛称で親しまれた名クロノグラフで、このモデルはブライトリング自身にとっても特別な作品。2020年にオリジナルを完全復刻した「Ref.765 アヴィ 1953 リ・エディション」が世界限定1953本で発売されたのを、きっとご記憶の方もおられるのではないでしょうか。

スーパーコピー n級 代引き

そして選ばれた航空機が、P-51 マスタング、ヴォート F4U コルセア、カーチス P-40 ウォーホーク、モスキートの4機。いずれも第2次世界大戦で活躍をした、航空機好きには説明不要の名戦闘機。航空史に名を刻む名機ばかりで「Ref.765 アヴィ」との組み合わせはまさにベストマッチです。

「スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 P-51 マスタング」は当時最高のオールラウンド戦闘機であったP-51 マスタングをオマージュしたモデル。ステンレススティールケースにブラックダイヤルと、18Kレッドゴールドケースにアンスラサイトダイヤルの2モデルのラインナップ。

スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 P-51 マスタング
*

P-51 マスタング
「スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 トリビュート トゥ ヴォート F4U コルセア」は時速640kmの最高速度や並外れた上昇力など高性能を誇った海軍航空機のヴォート F4U コルセアの特徴的なカラーリングをモチーフにしたモデル。独特のブルーのダイヤルにブラックのストラップの組み合わせが洒脱です。

スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 トリビュート トゥ ヴォート F4U コルセア
*

F4U コルセア
「スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 カーチス P-40 ウォーホーク」は驚異的なターンスピードなどの機敏性と頑丈な構造で名を馳せた追撃機のカーチス P-40 ウォーホークをモチーフにしたモデル。ミリタリーグリーンのダイヤルにホワイトのインダイヤルの組み合わせに、カーチス P-40 ウォーホークの有名なノーズアートであるサメの口をイメージしたレッドが洒落たアクセントになっています。

スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 カーチス P-40 ウォーホーク
*

カーチス P-40 ウォーホーク
「スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 モスキート」は「木造機の奇跡」と呼ばれ、軽爆撃機、夜間戦闘機、輸送機、写真偵察機など、さまざまな任務で大活躍したモスキートをモチーフにしたモデル。ブラックとホワイトの2トーンダイヤルに、ブラックセラミックのベゼル、そしてレッドを挿し色にしたカラーリングが格好いいです。

スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 モスキート
*

モスキート
また、「スーパー アヴィ」は全モデルが自社製ムーブメント「Cal.B04」搭載のGMTモデルというのも優れた長所。大型リュウズが手袋の上からでも容易な操作を可能としているのも機能的な特徴。そして5モデルのケースバックにそれぞれの機影が描かれているのも航空機好きにはたまらない魅力です。

スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 P-51 マスタング

自動巻き、SSケース、ケース径46mm、レザーストラップ、10気圧防水。123万2000円

「スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 P-51 マスタング」のケースバック

スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 P-51 マスタング

自動巻き、18KRGケース、ケース径46mm、レザーストラップ、10気圧防水。288万2000円

「スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 P-51 マスタング」のケースバック

スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 トリビュート トゥ ヴォート F4U コルセア

自動巻き、SSケース、ケース径46mm、レザーストラップ、10気圧防水。123万2000円

「スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 トリビュート トゥ ヴォート F4U コルセア」のケースバック

スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 カーチス P-40 ウォーホーク

自動巻き、SSケース、ケース径46mm、レザーストラップ、10気圧防水。123万2000円

「スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 カーチス P-40 ウォーホーク」のケースバック

スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 モスキート

自動巻き、SSケース、ケース径46mm、レザーストラップ、10気圧防水。124万3000円

「スーパー アヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 モスキート」のケースバック

【問い合わせ】
ブライトリング・ジャパン
0120-105-707

夏コミお疲れ様でした

スペースにお寄り下さいました皆様、有り難うございました。

初めてのBASARAスペだったので、いろいろ新鮮でした。
BASARAはコスプレが華やかだな~
見ていてとても楽しかったです。
可愛いお菓子も差し入れで戴いて有り難うございました。
今回は初めての小説本も出しました。
ぶっちゃけ24時間本でしたが…なんか新境地だった…
小説…楽しいね… 小説…

聞かれる人みんなに言ってましたが、種に骨を埋めるつもりだったけど、
手術後の体調に自信がなく、現在メインのBASARAで申込をしました。
手術して7ヶ月。その間に出せた本はいんこ本のみで、
夏も本当に本が出せなくて、テガミバチも屍鬼の本も出せませんでした。
(テガミバチについて問い合わせ下さった方、お問い合せ有り難うございました。
「今まで出したの2冊ですよね?」
と聞いて戴いてたので、うっかり
「はい」
と言っちゃったけど…3冊です…)
それでも、少しだけでも新刊出せて良かったです。

しばらくはこんな調子で本当に少しずつの活動になると思いますが、
温かい目で見守って戴けますと幸いです。

とか、言って秋から力一杯本が出せたらいいな。

ともかくコミケ終わったので…6ヶ月後検診に行ってきまーす。(1月に退院したのに8月が6ヶ月後検診…)
それが無事に済んだら、来年の夏コミ後に、一年後検診でーす。
これが10年後まで続くらしい…(何もなくても)
所詮コミケ中心の人生だね…私…

さぎりやでした。

とか言いつつ、実は定期検診以外、毎月入院した病院に通ってますよ…
予後がちと…なんでね…
しかし、「定期検診は別」と言う先生が面白い…

(各ブログ、ほぼ共通の日記ですみません)

明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願い致します。

冬コミケではジャンプスペでも無いので、遠くからお越し下さったり、お寄り下さった皆様有り難うございました。
多分一見さんはみんな屍鬼だったと思う…(笑)
そして、徹夏が「とおなつ」と読むのを初めて知りました。
夏にはオンリーワンだった敏夏ですが、他のサークルさんの情報も貰えて、お友達が二日めに買いに行ってくれたというので、楽しみにしているところです。
東京はもう屍鬼のアニメは終わっちゃいましたが、札幌はまだ夏野が帰ってきて「歓喜の震えがないぜっガッデムっ」なところだし、漫画もまだ続くと思うので楽しみです。

そして、テガミバチ…
間に合わなくて…自分が残念でした…
表紙はもう入っているので、どうにか発行したいと思っています(>_<)
ごめんさない…
そして、アニメがオリジナル展開しそうで心配な狭霧家でした…

SQ12月号

テガミバチ

今月はゴーシュがいないのね…
館長は元々怪しい人だからいーんです。
怪しくって美味しいねえ…

屍鬼

敏夫が大川子分を連れている…みたいな絵が好き。
敏夫はガキ大将だったんだろうなあ。

敏夫が守りたいものが少しずつずれていっている事に気がついた様で、この先どうなっていくのかな

てか、夏野どうなるの…

さぎりや

テガミバチ SQ10月号

えええー…
あー…
えー…っ
うーん…

ゴーシューっっっっ

さぎりや

大阪シティ、グッコミお疲れ様でした

スペースにお寄り下さった皆様、有り難うございました。
「夜半の夏」が少ししかなかったので、在庫についてお問い合せ下さいました皆様有り難うございました。
手元には無いのですが、書店さんにはたくさんありますので、宜しければ書店さんを覗いてみてくださいませ。
「虎の穴」「快適本屋さん」「リヴィスタ」「アニメイト」「キャラクタークイーン」「KAC」「リブレット」(継承略)の各書店さんで取り扱って戴いています。

夜半は自分の分も無かったりしてます(^_^;)
いつか書店さんから戻ってくるまでお預けです…

尾崎夏野なのに沢山読んで頂けてうれしい~
pixivとかで尾崎夏野だと探せなくて(夏野で探すとあるんだけど)尾崎夏野の本を見かけたら、私にも教えてください…

さぎりや

コミケお疲れ様でした

スペースにお寄り下さった皆様、通りすがりに手に取って下さった皆様、有り難うございました。

今回テガミバチは新刊無かったのですが、次回スパークには発行したいと思います(>_<)
出来ればプチオンリーも出たい…
漫画のゴーシュが…記憶…記憶は…本当はどうだっのーっゴーシューっっっっっ
私のまろーだーっっっって感じです。

そして、SQつながりでここに一緒になりましたが、屍鬼の本を手にとって下さった皆様有り難うございました。
徹ちゃんじゃなくって申し訳ない。
だって…夏野が尾崎の腕を…とか、アニメが札幌8/14からなんだもん…とか…
アニメ、あれ背景は赤井川村…と思ったのは私だけじゃなかったようで…

テガミバチもすごい勢いで出しましたが、屍鬼もすごい勢いでした…いやはや…
屍鬼は手持ちがほとんどなくなってしまったので、書店さんを見て頂けるとうれしいです。
書店さんにはたんまりありますです…

さぎりや

ゴーシュかっこいいー…

SQのゴーシュ…カッコイイ…
なんて腰パン…

(さぎりや)

SQ購入~

まってー
単行本買っていないーっ

それはともかく、何この博士とのラブっぷりはっ
そして、久しぶりのBEE姿。
不思議と似合わない…W

どうしよう…ドラマCD買っちゃおうかな

GWのイベントお疲れ様でした

スペースにお寄り下さった皆様有り難うございました。
まだ大阪シティが残っていますが、大阪はテガミバチスペースじゃないので、お疲れ様のご挨拶を。

本編では、ゴーシュがイマイチ怪しい(元々記憶無くなっていたのかな…)上に、館長があんな事になってしまい…そんな気はしていたけど、なってしまい(笑)、ジギーが美味しく登場していましたが、この先どーなるのか大変楽しみ…

コミックス派だったので、月刊で漫画読むわくわくって久しぶりで楽しいです。
SQ重たいから買って帰るの大変だけど、毎月読むぞーっ

(さぎりや)

ページ移動