第5の謎は、はじめて上田行ったときに泊まったホテルの前だったので、楽勝~
駐車場からは延々と坂を登ります(>_<)
そしてここも足湯を諦めて、第4の謎に移動。
とっても行きたかった場所なんで嬉しい~
もうとが地元の子供連れのお母さんと
「北海道から来ました~」「ええっわざわざ有り難うございます」などとほのぼの交流している間に、
さぎりやは駐車場の停め方で地元のおじさんに指導される(>_<)
山道を延々と登るはめになるかと思ったけど、お母さんに教えてもらったので、そんなにかからず発見。
…本当は登っても良かったんだけど…「登山です」と注意書きがあったので…無理…
そして駐車場に戻ってきたら、さっきのおじさんが待っているじゃないですか(>_<)
2ラウンドめに突入かと覚悟したら、おじさん「あんたたちこの後どこ行くのっ」
宝探しに関係ない「信綱寺に黒門見に行きます」と言ったら
「黒門っ あんたたち渋いね」
とおじさんが案内してくれる事に。
えーっ
おじさんいい人ーーーっ
黒門に連れて行ってくれた上に、幸村のおじいちゃんのお墓とか、
長谷寺の事とか山家神社の事とかいろいろ教えてくれた上に
「どこ泊まるの?岩屋館?真っ暗だから連れて行ってやる」とまで言ってもらったけど、
さすがに申し訳ないので、ここでお礼をしてお別れ。
有り難うおじさん。